
あのSQUARE ENIXから「NieR」シリーズ最新作「NieR Re[in]carnation」が2021.2.18(木)リリース開始♪
大人気シリーズ「NieR」がスマートフォン向けコマンドアクションRPGとして登場しました♪

- 『NieR:Automata』から、引き続きメインキャラクターデザインは吉田明彦氏!!
- 登場する武器のウェポンストーリーを解放しよう!!
- 3Dで迫力のあるバトルシーンや、2Dの美しいウェポンストーリーの2つが楽しめる!!
今ならPS4などでプレイ可能な「NieR:Automata」とのコラボも開催中♪
さらに最大10連分のガチャが引けるジェムが貰えるログインキャンペーンも実施中!
さらに最大10連分のガチャが引けるジェムが貰えるログインキャンペーンも実施中!
こんにちは!
あるふぁ*(º﹃º)です。
今日は
{ここに簡単なユニット紹介}
『リッツ』
についてです。
スポンサーリンク
もくじ*(º﹃º)
なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど
何か面白いゲームないかなぁ...
何か面白いゲームないかなぁ...
そんな方に絶対ハマる面白いソシャゲを厳選しました♪


- 監督はあの「ブレフロ」「FFBE」などを手掛けた監督なので面白さMAX!!
- 完全放置のリアルタイム3Dオートバトル!!
- 臨場感あふれるCGムービーやドラマティックシネマ!!
- メインストーリは全て青二プロダクションタレントのフルボイス!!
完全放置のオートバトル&オート周回機能搭載!!
寝ている間や仕事中に素材やアイテムを集めておくことも可能♪
光属性ユニットさえ揃えば無課金で遊ぶこともできます♪
今ならガチャを回せる500王晶石&SSRユニット確定ガチャチケットが貰えるログインキャンペーン実施中!!

- 三国志をベースにした定番の放置RPG!!
- アプリを起動しなくても美少女キャラクターたちが自動で戦ってくれる!!
- キャラクターは欠片を集める入手方式なのでガチャ運に左右されません!!
定番の「放置ゲー」といえば放置少女♪
スマホを開かなくても戦ってくれるので、仕事中や授業中の間に勝手にLVが上がっていきます♪
暇な時間は装備の強化やギルドの協力プレイで楽しめる!!
プライベートの時間が少ない人やサブゲームとして運用したい方には非常におすすめ!!

- フルフレーム2Dアニメを採用したスキル演出の迫力あるバトルシステム!!
- 初回10連ガチャは30回まで引き直し可能!!
- 120回以内で確実にピックアップキャラを獲得可能な天井システム!!
チュートリアル後の初回10連は30回まで引き直し可能♪
ほしいキャラが出るまで引けるので、無課金にも優しいスタート!
さらに、ピックアップキャラは120回以内に確実に手に入る天井システムのため、無課金・微課金にもかなり良心的です!
リッツのステータスとアビリティ(LVMAX時)

ステータス
HP | 攻撃 | 防御 |
7113 + 999 | 2659 + 408 | 2719 + 417 |
無楽一刀流当主
自身のHPが90%以上の時、自身の攻撃力100%UP
被回復量アップLv4
自身の被回復量20%UP(吸収攻撃は除く)
瘴気適正Lv6
地形効果「瘴気」の奥義ゲージUP効果60%UP
覚醒素材
- 光精の魂片×1
- 霹翠の魂片×2
- 覚醒魂×30
- 虹竜神『パラディソス』x1
リッツの奥義とスキル
真奥義
【ソード・オブ・サウンズ】
44000%の光属性魔法ダメージ。
10秒間、味方全体のクリティカル率・自身のクリティカルダメージ100%UP。
ブレイク力:1800
- 味方全体のクリティカル率・自身のクリティカルダメージ100%UPは即時付与
(即時)
奥義
【グッドバイブレーション】
8000%の光属性魔法ダメージ。
50秒間、味方光属性ユニットのダメージ20%UP。
(重複あり)
ブレイク力:900
- 味方光属性ユニットのダメージ20%UPは即時付与
(即時)
スキル
【モデュレーション(CT10秒)】
1500%の光属性魔法ダメージ。
自身の奥義ゲージ10UP。
ブレイク力:600
- 自身の奥義ゲージ10UPは即時UP
(即時)
リッツの評価
- 「真奥義」の効果でクリティカル率UPを付与できるため、味方全体の火力UPができる
- 「真奥義」の効果で自身のクリティカルダメージをUPでき、HP90%を維持できればアビリティ「無楽一刀流当主」の効果で攻撃力がUPするため、単体で高火力の出せるアタッカーとして活躍できる
- 「奥義」のダメージUP効果が重複するため、重ねれば重ねるほど火力を上げられる
- スキルの効果で自身の奥義ゲージをUPできるため、他のユニットより奥義ゲージの回転が早い
- ヒーラーと組ませると、アビリティ「被回復量UP」の効果で生存率が大幅に上がる
- アビリティ「瘴気適正」の効果があるので、エイシス戦のアタッカーとして非常に優秀
- アタッカーにしては防御力が高いため、敵の攻撃に耐えやすい
- 星5回復、星4援護装備を装備できるため、味方の回復やサポートも行える
- 覚醒素材を手に入れるのにウィルクスをクリアしないといけないものの、必要な素材数が少ないため、比較的覚醒させやすい
- アビリティ「無楽一刀流当主」の効果を発揮するのに、HP90%を維持しないといけないため、少しハードルが高い
- アタッカーなのに基礎攻撃力が3000いかない
リッツのおすすめ装備(最大限界突破時)
おすすめ
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
魔宝『アカシックアイ』
回復☆5:
全癒神像『パナケイア』(※1)
援護☆4:
翠神杖ケイオン(※2)
※1 全体回復で一番CT早くて回復量が多いもの
※2 奥義ゲージを管理できる装備ならなんでも
アカシックアイのように奥義ゲージUPもできるとバッチリです。
{ここに仕様}
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
幻奏器『カンタービレ』(※)
回復☆5:
フィーナの小悪魔翼(※)
援護☆4:
神具『デウスボルタ』(※)
※ 味方全体や自身のダメージをUPできる装備
できるだけ味方全体のダメージが上がるような装備をしていきましょう♪
リッツの真装備は交換した方がいい?

リッツの真装備は交換せず、虹玉を節約しましょう♪
リッツに装備して得られる効果は
- スキルCT速度50%UP
- クエスト開始時、奥義ゲージ50UP
装備効果も味方全体ではなく、自身のみなので、真『ワンダフォー』を交換するのであれば、真『カンタービレ』を交換するほうがおすすめ。
リッツが当たっても真装備は交換せずに保留にしておきましょう♪
リッツにおすすめの紋章石
攻撃力アップ
リッツはアタッカーなので、攻撃力アップをつけましょう♪クリティカルダメージアップ
攻撃力アップの他にも、クリティカルダメージアップもおすすめ♪リッツの使い方
リッツを使用するときは、奥義がよく回る場合、「奥義」を2〜3回撃ってから、ダメージUPの効果が切れるまで「真奥義」を撃ち続けましょう♪奥義の回転率があまりよくない場合や、短期戦であれば、常に「真奥義」でOKです。
「奥義」でダメージUPを重複できますが、重複させすぎても「奥義」を撃っている間のダメージが少なく、非常にコスパが悪いので、ある程度ダメージUPさせたら高火力な「真奥義」に切り替えるほうが無難です。
アタッカー2枠でパーティの組むのであれば、常に「奥義」でも良いかもしれませんね♪
リッツが当たったら育てた方がいいの?
リッツは手持ちに強力なアタッカーが居ない場合は育てましょう♪2倍のクリティカルダメージを出せる「真奥義」や、アビリティ「無楽一刀流当主」の効果で、非常に高い火力を出すことが可能です。
タイムアタックはもちろん、イベント周回でも活躍できるので、育てておくとイベント周回が楽になります。
リッツまとめ
- アタッカーとして使える
- ワンパンでも使用可能
- 真装備は交換せず虹玉を節約しよう!
- おすすめ紋章石は「攻撃力アップ」
- リッツを使うときは
- ・奥義がよく回るときは
「奥義」を2〜3回撃ってから「真奥義」
・奥義があまり回らないときは
常に「真奥義」 - 強力なアタッカーが居ない場合は育てよう♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク