アーク

【ラスクラ】ゴルド戦争(SSR)の評価!!エテマラする?しない?

ゴルド戦争

こんにちは!

あるふぁ*(º﹃º)です。

今日は

『ゴルド戦争』

についてです。


スポンサーリンク

無課金で遊べる!!おすすめソシャゲ3選

なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど、何か面白いゲームないかなぁ...

できたらお金をかけず「無課金」で遊びたい!!
そんな方に無課金でも遊べるソシャゲを厳選しました♪
1位:

  • ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも可能!!
  • アプリを落としていても報酬を獲得できる「探索」機能!!
  • 数字を並べるだけなのに奥深い!!斬新でシンプルなテンポの良い新バトルシステム「スピードチェインバトル」!!




2位:

  • 全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!!
  • 多彩な戦略と陣形を駆使することで、編成がもっと自在に!!
  • かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!!




3位:

  • 豪華声優陣のフルボイスで楽しむことができるメインストーリー!!
  • 戦略が試されるバトルシステムのタクティカルRPG!!
  • 「オートモード」や「倍速モード」は特定の素材がドロップするまで周回できる便利機能を実装!!
  • ナイト、竜騎士、白魔道士、黒魔道士などファイナルファンタジーおなじみのジョブ加え、新たなジョブ「算術師」など数多くのジョブが登場!!
  • 迫力の3Dムービーで登場する「シヴァ」「オーディン」などシリーズおなじみの召喚獣!!




ゴルド戦争の評価


  • 人間系ユニットに対してダメージUP&被ダメージDOWNし、STRとDEF上昇値も高いため、人間系ユニットの使用率が多いアリーナでタンクにセットすれば、硬くしつつダメージも与えられる
  • 技能「根性」や「ソルジャースレイヤー」を習得できるため、習得スキルもアリーナ向き
  • エーテル報酬で手に入る「ゴルドアーマー」や、習得できる技能「防御アップ4」がタンクに最適
  • 瀕死時にDEFアップし敵から狙われにくくなるが、敵の攻撃を寄せるタンクには不向き


ゴルド戦争の特性と上昇するステータス値(LVMAX時)

ゴルド戦争
特性

人間系ユニットへのダメージ+20%・被ダメージ-20%
瀕死時にDEF+35%アップして敵から狙われにくくなる
敵からのDEFダウン無効化

ステータス値
HPMPSTRDEFINTMND
239139290339137117


ゴルド戦争で習得できるスキル

ゴルド戦争
スキル名SC
1堂々SC:4
HPが最大のときにSTRが上がる
2防御アップ4SC:5
DEFを12%アップする
3フォートフェザーSC:8
味方全体のDEFを20%アップ
4ソルジャーシールドSC:9
ソルジャー系タイプから受けるダメージ-10%
5根性SC:7
即死ダメージを受けた際、一度だけ耐えてHPを小回復
6ソルジャースレイヤーSC:9
物理攻撃でソルジャー系に効果大


ゴルド戦争のエーテル報酬

ゴルドアーマー
ゴルドアーマー
装備種属性付与
敵に狙われやすくなるが物理被ダメージ-10%
ステータス値
HPMPSTRDEFINTMND
213164
状態異常耐性
暗闇沈黙呪い麻痺病気


ゴルド戦争はエテマラしたほうがいい?

強力なタンクユニットを使用したい場合ゴルド戦争をエテマラしましょう♪

エーテル報酬で手に入る「ゴルドアーマー」は敵の攻撃を集めるタンクユニットには最適の防具です。

「魔法と物理のアタッカーは作ったし、次はタンクユニット作ってみようかなー」

という方はエテマラしてみてください♪


ゴルド戦争はLVを上げたほうがいい?

タンクユニットを育成したい場合ゴルド戦争のLVを3まで上げて技能「防御アップ4」を習得できるようにしましょう♪

守りを固めるタンクユニットには防御アップは必須です。

技能「根性」を習得させて一発逆転なんていうのもいいかもしれませんね♪


ゴルド戦争まとめ

  • 対人間系ユニットに特化したアーク
  • ソルジャーに対して大ダメージを与えられる「ソルジャースレイヤー」を習得できる
  • エーテル報酬は「ゴルドアーマー」
  • 強力なタンクユニットを使用したい場合はゴルド戦争をエテマラしよう♪
  • タンクユニットを育成したい場合はゴルド戦争のLVを上げておこう♪

おすすめ関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!