PR
 こんにちは!
 
 あるふぁ*(º﹃º)です。
 
 今日は
 
 背後ダメージUP&アイテム獲得!!
 
 『ザイクス』
 
 についてです。
 
 ※すべて能力開放MAX時の能力値、効果となります
 ※セットするスキルやアークによってステータスが異なります
 
 
  もくじ
PR
ザイクスのステータス(LVMAX時)と耐性
| ステータス値 | |||
| 基礎値 | 能力開放値 | 潜在覚醒値 | |
| H P | 3791 | ||
| 2230 | 1100 | 461 | |
| M P | 165 | ||
| 74 | 65 | 26 | |
| STR | 1057 | ||
| 473 | 380 | 204 | |
| DEF | 877 | ||
| 382 | 300 | 195 | |
| INT | 831 | ||
| 371 | 300 | 160 | |
| MND | 656 | ||
| 248 | 300 | 108 | |
| 属性耐性 | |||||
| 炎 | 氷 | 樹 | 雷 | 光 | 闇 | 
| -30 | 0 | 10 | 20 | 0 | -5 | 
| 状態異常耐性 | |||||
| 毒 | 暗闇 | 沈黙 | 呪い | 麻痺 | 病気 | 
| 耐 | 耐 | – | 弱 | 耐 | 弱 | 
ザイクスの特技と超必殺
超必殺:ヴォイドクライシス
 敵単体に闇属性の強力な連続攻撃
特技1:バルサーレイブン
 前方中範囲の敵を素早く切り込み空中に打ち上げて叩き落とす連続攻撃
特技2:アゾットフロンド
 中範囲の敵に氷属性の連続攻撃
特技3:サンドスクリーム
 中範囲の敵を空中に打ち上げる樹属性の連続攻撃
ザイクスの個性(能力開放MAX時)
個性1:銀影衝
 背後からの物理攻撃の威力が50%アップし、正面からの攻撃が確率で背後攻撃になる
個性2:虚空動
 物理攻撃を確率で回避するようになり、回避スキル発動時に瞬時にステージ上のランダムな位置に移動する
ザイクスが能力開放で覚えるスキル一覧
技能スキル
| 限界突破LV | スキル名 | 
|---|---|
| LV0 | トリックレスト | 
| 背後から物理攻撃を与えた時、確率でアイテムを獲得(ただし敵1体につき1つまで) | |
| LV0 | 背閃撃 | 
| 背後から物理攻撃した時ダメージが30%アップ | |
| LV1 | 攻撃アップⅣ | 
| STRを12%アップする | |
| LV1 | 不意打ち | 
| 背後から攻撃した時のダメージが50%増加する | |
| LV1 | 栄光の美酒 | 
| バトル終了時、SCTが回復する | |
| LV1 | 蜃気楼 | 
| 物理攻撃を確率で回避する | |
| LV2 | 衝撃波 | 
| 物理攻撃時、確率で敵のガードを解除する | |
| LV2 | 腐食の牙 | 
| 通常攻撃時、確率で敵に一定時間物理被ダメージ20%アップのデバフを付与 | |
| LV2 | 韋駄天 | 
| 移動速度アップ | |
| LV3 | デコイ | 
| HPが0になった時、自動的に一度だけ復帰する(HP小回復) | |
| LV3 | リバースクロス | 
| 背後から物理攻撃をした時、クリティカル発生率とクリティカルダメージが上昇 | |
| LV3 | トリプルインパクト | 
| 通常攻撃時、追加ダメージ×2 | |
| LV3 | 死神 | 
| 物理攻撃時、確率で即死させる(ボス、アリーナは無効) | |
| LV3 | ライフブレイブ | 
| 自身の残りHPが少ないほどSTRがアップ(最大+50%) | |
| LV4 | スカイハイ2 | 
| 空中にいる敵に対するダメージが30%アップ | |
| LV4 | マーキュリーヴェール | 
| 30秒ごとに基本状態異常を一度だけ無効化するバリアを付与 | 
魔法スキル
| 限界突破LV | スキル名 | 
|---|---|
| LV0 | ロックディザスター | 
| 小範囲の敵に樹属性の攻撃 | |
| LV2 | グランドクロス | 
| 敵全体に樹属性の攻撃 | |
| LV3 | 上級魔法陣展開 | 
| 自分自身に徐々にMPが回復する効果を付与 | 
ザイクスの評価
- 個性「銀影衝」の効果で正面からの攻撃が確率で背後からの攻撃になるため、位置にとらわれずに背後を取りやすい
 - 個性「銀影衝」の効果で背後を取りやすくなる上に、背後からの攻撃の威力が50%UPするため、能力開放で覚える技能スキル「背閃撃」と技能スキル「不意打ち」との組み合わせで高いダメージを与えやすい
 - 特技「バルサーレイブン」&特技「サンドスクリーム」が打ち上げ攻撃のため、技能スキル「スカイハイ2」や技能スキル「スカイハイ」との相性が良い
 - 背後や空中の敵に対するダメージUP意外にも
「攻撃アップⅣ」
「衝撃波」
「腐食の牙」
「トリプルインパクト」
「ライフブレイブ」
など火力を上昇させるスキルが非常に豊富 - STRが現時点(2020/2/27)でトップクラスのため、火力スキルを盛りやすい
 - 個性「虚空動」の効果で物理攻撃を確率で回避してくれ、さらにDEFとHPが比較的高いため、生存率が非常に高い
 - 技能スキル「トリックレスト」の効果で確率でアイテムを獲得できるため、素材集めユニットとしても使える
 - 麻痺耐性が付いているため、技能スキル「麻痺耐性」や装備の麻痺耐性で「麻痺無効」にすれば、木曜の能力ゲートでフルオート周回しやすい
 - ブレイク値が高いため、ボスをブレイクさせやすい
 - 特技「バルサーレイブン」の攻撃で瞬時に敵に近づけるため、初動が非常に早い
 - 特技のHIT数が多いため、プラウドフォースでの回復がしやすい
 
- 炎属性耐性が低いため、炎攻撃に弱い
 - 個性「虚空動」の効果で生存率は高くなるが、頻繁にどっかいっちゃうため敵に近づくのが大変
 - 魔法スキル「グランドクロス」など覚えるが正直要らない
 - 特技の攻撃属性がバラバラなのでダメージにムラがでる
 - 火力を盛りすぎると敵を瞬殺してしまうため盗みづらい
 
ザイクスのおすすめアーク
蒼氷の守護騎士(SSR)

アーク特性
 物理攻撃のクリティカルダメージ+40%
 物理攻撃のクリティカル発生時に氷属性の追撃が発生
 火耐性・氷耐性+20
秘奥録『灼鳳破』(SSR)

アーク特性
 ブレイク+100%
 敵撃破時に確率で超必殺技ゲージ+10%
 特技ダメージ+25%
さらに強力な特技ダメージもUPできるため、火力UPも可能!
屍山に立つ狂剣(SSR)

アーク特性
 剣装備時、クリティカル発生率が+3%上昇し、クリティカル発生時の威力を+30%上げる
 呪い耐性+2
 敵を倒すたびSTRが4%上昇(最大10回・戦闘不能でリセット)
WAVEの多いクエストで非常に有効ですね♪
天空城の雷神(SR)

アーク特性
 麻痺耐性+1
 雷属性ダメージを確率で20%吸収
 クリティカルダメージ+25%
宝剣エリュード(SR)

アーク特性
 氷属性魔法の消費MP-2
 通常攻撃時に氷属性の追撃が発生
 氷属性ダメージ+25%
ただ氷属性魔法の消費MP-2が意味をなさないですね(笑)
ガイエスト修剣山(R)

アーク特性
 敵が4体以上の時STR+20%
 人間系ユニット撃破時にHP回復
 バトルが開始する度にSTRが上昇(最大3回)
ザイクスが当たったら育てた方がいいの?
ザイクスが当たったらすぐに育てましょう♪背後ダメージUPに特化した
- 個性「銀影衝」
 - 技能スキル「背閃撃」
 - 技能スキル「不意打ち」
 - 技能スキル「リバースクロス」
 
- 「攻撃アップⅣ」
 - 「衝撃波」
 - 「腐食の牙」
 - 「トリプルインパクト」
 - 「ライフブレイブ」
 - 「スカイハイ2」
 
高火力を出しながら技能スキル「トリックレスト」の効果で敵からアイテムを獲得することも可能なので、アイテム収集役としても活躍可能。
- 個性「虚空動」
 - 技能スキル「蜃気楼」
 - 技能スキル「韋駄天」
 - 技能スキル「デコイ」
 
課金してでも手に入れたいユニットの1体なので、当たったらすぐに他の育成ユニットと切り替えましょう!
ザイクスに覚えさせたいスキルテンプレート
ザイクスがSC80ピッタリで付けられるスキルテンプレートを紹介♪
そのまま覚えさせても良し。
少し手を加えても良し。
コピー欄もあるので育成の参考にしてみてください。
物理アタッカー
| スキル名 | SC | |
|---|---|---|
| 習得可能アーク | ||
| 1 | 攻撃アップ2 | SC:2 | 
| STRを5%アップする | ||
| 異国メグロナ(LV1) リバラザードの生誕(LV5)  | ||
| 2 | 攻撃アップ極 | SC:6 | 
| STRを15%アップする | ||
| ガイエスト修剣山(LV10) | ||
| 3 | クリティカルアップ2 | SC:3 | 
| クリティカル発生率5%上昇 | ||
| 緋炎の英傑(LV4) 月下斬明(LV8)  | ||
| 4 | クリティカルアップ3 | SC:7 | 
| クリティカル発生率8%上昇 | ||
| 魔獣ハンター(LV10) | ||
| 5 | 鋭気 | SC:4 | 
| HPが最大の時にクリティカル発生率+10% | ||
| 蒼氷の守護騎士(LV1) | ||
| 6 | 急所狙い・改 | SC:6 | 
| クリティカル発生時の威力を50%上げる | ||
| 屍山に立つ狂剣(LV8) | ||
| 7 | スカイハイ | SC:4 | 
| 空中にいる敵に対するダメージが20%アップ | ||
| 神獣を狩る者(LV6) 異界次元の狭間(LV7)  | ||
| 8 | 星眼 | SC:9 | 
| 攻撃系の特技の発動時、最大MPの3%を消費してダメージ+50% | ||
| 異国メグロナ(LV10) | ||
| 9 | 二刀流 | SC:14 | 
| 防具枠に武器を装備することができる | ||
| 超砂獣の霊帝牙(LV10) | ||
| 10 | ファストブレイブ | SC:2 | 
| 戦闘開始時に自動ブレイブ発動 | ||
| ガイエスト修剣山(LV6) 秘奥録「灼鳳破」(LV2)  | ||
| 12 | ファストクリティカル | SC:2 | 
| 戦闘開始時に自動クリティカル発動 | ||
| 異国メグロナ(LV6) | ||
| 13 | 剣ハイブースト | SC:9 | 
| 剣装備時に物理攻撃の威力が30%アップ | ||
| 屍山に立つ狂剣(LV10) | ||
| 14 | プラウドフォース | SC:4 | 
| クリティカル発生時、HPを回復する | ||
| 海岸線の破剣(LV7) 蒼氷の守護騎士(LV3)  | ||
| 15 | 栄誉のポーズ | SC:2 | 
| 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する | ||
| ファルニアの花(LV5) | ||
| 16 | チャージ特技1 | SC:3 | 
| 戦闘開始時に1番目の特技のSCTを一定量回復(左上に位置する特技) | ||
| グラナ海の脅威(LV4) | ||
| 17 | チャージ特技3 | SC:3 | 
| 戦闘開始時に3番目の特技のSCTを一定量回復 | ||
| 導きの星鐘楼(LV1) | ||
コピーして控える
ザイクスは能力開放で物理アタッカーとして非常に優秀なスキルを豊富に覚えるため、物理攻撃のダメージがUPするようなスキルを覚えさせましょう♪
特に技能スキル「スカイハイ」は特技
- バルサーレイブン
 - サンドスクリーム
 
能力開放で覚える技能スキル「スカイハイ2」とさらに強力なダメージが出せますね。
そこに技能スキル
- チャージ特技1
 - チャージ特技3
 
魔法アタッカー
| スキル名 | SC | |
|---|---|---|
| 1 | 魔力アップ | SC:1 | 
| INTを2%アップする | ||
| ソーサラーエデン(LV1) | ||
| 2 | 魔力アップ2 | SC:2 | 
| INTを5%アップする | ||
| 邪教神殿/td>(LV3) 人工エーテル(LV4)  | ||
| 3 | 魔力アップ3 | SC:3 | 
| INTを8%アップする | ||
| 冥皇門デスノーグ(LV2) 神獣ログ・メキア(LV3)  | ||
| 4 | 魔力アップ極 | SC:6 | 
| INTを15%アップする | ||
| ソーサラーエデン(LV10) | ||
| 6 | クリティカルアップ | SC:2 | 
| クリティカル発生率2%上昇 | ||
| 海岸線の破剣(LV1) | ||
| 7 | クリティカルアップ2 | SC:3 | 
| クリティカル発生率5%上昇 | ||
| 緋炎の英傑(LV4) 月下斬明(LV8)  | ||
| 8 | クリティカルアップ3 | SC:7 | 
| クリティカル発生率8%上昇 | ||
| 魔獣ハンター(LV10) | ||
| 12 | 樹アタックレイズ | SC:11 | 
| 樹属性攻撃の威力が20%アップ | ||
| 超砂獣の霊帝牙(LV9) | ||
| 13 | スカイハイ | SC:4 | 
| 空中にいる敵に対するダメージが20%アップ | ||
| 神獣を狩る者(LV6) 異界次元の狭間(LV7)  | ||
| 15 | ファストオーラ | SC:2 | 
| 戦闘開始時に自動オーラ発動 | ||
| ソーサラーエデン(LV6) | ||
| 17 | ファストクリティカル | SC:2 | 
| 戦闘開始時に自動クリティカル発動 | ||
| 異国メグロナ(LV6) | ||
| 18 | 樹ブースト | SC:3 | 
| 樹属性魔法攻撃の威力が10%アップ | ||
| 超砂獣の霊帝牙(LV2) | ||
| 19 | 樹ハイブースト | SC:8 | 
| 樹属性魔法攻撃の威力が30%アップ | ||
| 終末の命誓(LV10) | ||
| 21 | 栄誉のポーズ | SC:2 | 
| 敵にトドメを刺した時、MPが5%回復する | ||
| ファルニアの花(LV5) | ||
| 23 | 魔導オーラ | SC:9 | 
| 攻撃魔法の消費MPが増加する代わりに、威力上昇 | ||
| 空艇ロンヴァリオン(LV10) | ||
| 24 | 高位魔法詠唱陣 | SC:9 | 
| 全ての魔法の詠唱速度がとても上がる | ||
| ラドムーン賢封蹟(LV8) 秘宝マルキュロディン(LV6)  | ||
| 25 | 樹クリティカル | SC:6 | 
| 樹属性攻撃魔法がクリティカルするようになる | ||
| 蜃気楼の砂塔(LV10) | ||
コピーして控える
ザイクスは意外とINTも高く、高等魔法「グランドクロス」も能力開放で覚えるため、樹属性魔法アタッカーにしても面白いかも!?
魔法スキル「グランドクロス」は技能スキル
- スカイハイ
 - スカイハイ2
 
(魔法ザイクス需要あるのだろうか…笑)
スキルの計算については「スキルコスト自動計算用のWebアプリ」をご利用ください♪
https://alpha-kimagureblog.xyz/lastcloudia/skill/sc-calc/
ザイクスまとめ
- 物理アタッカー兼アイテム収集役として使える
 - ダメージUPできるスキルが豊富
 - おすすめアークは
蒼氷の守護騎士(SSR)
屍山に立つ狂剣(SSR)
天空城の雷神(SR)
宝剣エリュード(SR)
ガイエスト修剣山(R) - 当たったらすぐに育てよう♪
 - 物理ダメージUP系のスキルがおすすめ♪
 
PR
      PR
      








