襲来イベント

【グラサマ】心を持つ兵器の攻略と集めるべき装備数(ヴィシャス)

心を持つ兵器

こんにちは!

あるふぁ*(º﹃º)です。

今日は

心を持つ兵器

の攻略についてです。

スポンサーリンク

無課金で遊べる!!おすすめソシャゲ3選

なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど、何か面白いゲームないかなぁ...

できたらお金をかけず「無課金」で遊びたい!!
そんな方に無課金でも遊べるソシャゲを厳選しました♪
1位:

  • ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも可能!!
  • アプリを落としていても報酬を獲得できる「探索」機能!!
  • 数字を並べるだけなのに奥深い!!斬新でシンプルなテンポの良い新バトルシステム「スピードチェインバトル」!!




2位:

  • 全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!!
  • 多彩な戦略と陣形を駆使することで、編成がもっと自在に!!
  • かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!!




3位:

  • 豪華声優陣のフルボイスで楽しむことができるメインストーリー!!
  • 戦略が試されるバトルシステムのタクティカルRPG!!
  • 「オートモード」や「倍速モード」は特定の素材がドロップするまで周回できる便利機能を実装!!
  • ナイト、竜騎士、白魔道士、黒魔道士などファイナルファンタジーおなじみのジョブ加え、新たなジョブ「算術師」など数多くのジョブが登場!!
  • 迫力の3Dムービーで登場する「シヴァ」「オーディン」などシリーズおなじみの召喚獣!!




心を持つ兵器のギミック

ボス神機総帥ヴィシャス
奥義1ライトニングレイカノン
樹属性物理ダメージ
2リーサルレイバスター
樹属性物理ダメージ
自身の奥義ゲージ増加無効
行動速度アップ
スキル1アサルトレイザー
樹属性物理ダメージ
戦闘回数1回
クエストギミック

  • 神族キラー
  • 物理ダメージ軽減
  • HP残り1/2で真奥義
  • HP残り1/2からレーザー攻撃が防御力無視



心を持つ兵器の攻略ポイント

心を持つ兵器

  • 神族は連れて行かない
  • 魔法パーティで挑もう
  • 火力はそんなに高くない

それぞれについて解説していきます。


神族は連れて行かない


ヴィシャスには神族キラーがついているため、神族ユニットに対してのダメージが大きくなっています。

すぐに倒れてしまう原因になってしまうため、神族ユニットはパーティから外しておきましょう♪


魔法パーティで挑もう


ヴィシャスには物理耐性がついているため、こちらの物理ダメージが通りにくくなっています。

パーティにはできるたけ魔法攻撃が行えるユニットを連れて行くか、魔法攻撃ができる魔法アタッカーを連れて行くようにましょう♪


火力はそんなに高くない


ヴィシャス自体の火力はそんなに高くないため、ディフェンダーが居なくてもヒーラーだけで対処することも可能です。

アリステラなど回復しながらもアビリティで魔法ダメージUPできるようなユニットや、リムルのようなHPUPしながらダメージも出せるようなユニットでなるべく火力を出しながらクリアするのも良いでしょう♪


心を持つ兵器で手に入る装備と必要数

機爆装『マグナーク』

マグナーク
これだけは集めよう!!

5凸を1〜2個

マグナークは5凸を1〜2個作っておきましょう♪

装備効果自体は微妙ですが、アビリティ「物理耐性」が非常に強力。

セティスシーリアなどの物理枠には適性なので、必ず1個は作っておきましょう♪


機銃剣『ブレイガノン』

ブレイブガノン
これだけは集めよう!!

5凸を1個

ブレイガノンは5凸を1個作っておきましょう♪

火力を上げたい時に星4物理枠に装備できます。

ワンパンなどでも使うので5凸を最低1個は作っておきましょう♪


みんなの周回パーティ


皆さんの周回パーティをTwitterで募集しました♪

Tweetをタップしてリプ欄を参考にしてみてください!



心を持つ兵器の関連動画

他のプレイヤーさんの関連動画です♪

こちらも非常に参考になるので是非見てくださいね♪

随時募集中





心を持つ兵器まとめ

攻略まとめ

  • 神族は連れて行かない
  • 魔法攻撃できるユニットを連れて行こう
  • 火力はそんなに高くないので攻めて行こう

装備まとめ

  • 機爆装『マグナーク』:5凸を1〜2個
  • 機銃剣『ブレイガノン』:5凸を1個

おすすめ関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!