グラサマ-キャラクター

【グラサマ】ディアスの評価とおすすめ装備

ディアス

こんにちは!

あるふぁ*(º﹃º)です。

今日は

水属性奥義ゲージサポーター!!

『ディアス』

についてです。


スポンサーリンク

無課金で遊べる!!おすすめソシャゲ3選

なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど、何か面白いゲームないかなぁ...

できたらお金をかけず「無課金」で遊びたい!!
そんな方に無課金でも遊べるソシャゲを厳選しました♪
1位:

  • ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも可能!!
  • アプリを落としていても報酬を獲得できる「探索」機能!!
  • 数字を並べるだけなのに奥深い!!斬新でシンプルなテンポの良い新バトルシステム「スピードチェインバトル」!!




2位:

  • 全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!!
  • 多彩な戦略と陣形を駆使することで、編成がもっと自在に!!
  • かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!!




3位:

  • 豪華声優陣のフルボイスで楽しむことができるメインストーリー!!
  • 戦略が試されるバトルシステムのタクティカルRPG!!
  • 「オートモード」や「倍速モード」は特定の素材がドロップするまで周回できる便利機能を実装!!
  • ナイト、竜騎士、白魔道士、黒魔道士などファイナルファンタジーおなじみのジョブ加え、新たなジョブ「算術師」など数多くのジョブが登場!!
  • 迫力の3Dムービーで登場する「シヴァ」「オーディン」などシリーズおなじみの召喚獣!!




ディアスのステータスとアビリティ(LVMAX時)

ステータス

HP攻撃防御
6880
+ 999
2130
+ 329
2550
+ 392

ミキュオンマスター

味方の水属性ユニットの全ステータス10%UP・ミキュオンの場合、全ステータス300%UP(重複なし)

クリティカルマスターLv1

味方全体のクリティカルダメージ10%UP(重複なし)

炎属性キラーLv4

炎属性に対してのダメージ20%UP



ディアスの奥義とスキル

真奥義

【メタモミキュオーン】
19500%の水属性魔法ダメージ。
攻撃HIT時に、 味方全体のHP2000回復。
8秒間、 味方の水属性ユニットの奥義ダメージ30%UP。
ブレイク力:3800

  • HP回復はミキュオンが集まって、攻撃が当たったら回復
    (約5秒後)
  • 奥義ダメージUPはミキュオンが集まってからUP
    (約4秒後)


奥義

【モンストルパレード】
13500%の水属性魔法ダメージ。
味方の水属性ユニットの奥義ゲージ30UP。
ブレイク力:2500

  • 奥義ゲージUPは杖が光ってから付与
    (約1秒後)


スキル

【森精招来】(CT8):
8秒間、味方全体のHP20自然回復。

  • HP自然回復は杖を突き上げてから付与
    (約1秒後)



ディアスの評価


  • 「真奥義」で回復しつつ、水属性のダメージUPも行える
  • 「奥義」で水属性の奥義ゲージを30UPできる
  • スキルで自然回復を付与できる
  • アビリティ「ミキュオンマスター」で水属性の全ステータスをUPできる
  • 装備枠が星5魔法装備、援護装備の星5と星4が装備できるので、奥義ゲージの管理がしやすい
  • 「真奥義」の効果が付与されるタイミングが遅すぎる
  • アビリティ「ミキュオンマスター」でミキュオンのステータス300%UPしても使わない(笑)
  • 覚醒素材が多いので覚醒させにくい


ディアスのおすすめ装備(最大限界突破時)

奥義ゲージ管理

アカシックアイ 心玉
魔法☆5:
魔宝『アカシックアイ』
援護☆5:
神具『従魔の心玉』(※)
援護☆4:
翠神杖ケイオン(※)

※ 奥義ゲージを管理できる装備ならなんでも

ディアスは魔法攻撃なのでアカシックアイとの相性が抜群です♪

アカシックアイはアビリティの効果で魔法ダメージを常時20%UPしながら、自身の奥義ゲージUPもできるので優秀!

援護枠は味方全体、もしくは単体の奥義ゲージをUPできる装備をして、自身または奥義ゲージ管理ができるユニットに使いましょう。


ディアスの真装備は交換したほうがいい?


ディアスの真装備は交換せず、虹玉を節約しましょう♪

ディアスに装備して得られる効果は

  • ダメージ20%UP
  • 全体HP10自然回復

なのであまり高い効果は発揮できません。

装備効果の奥義ゲージUPと攻撃HIT時の回復は魅力的ですが、他の装備でも十分まかなえます。

ディアスが当たっても真装備は交換せずに保留にしておきましょう♪


ディアスにおすすめの紋章石

装備CT回復速度アップ

ディアスは装備枠が非常に優秀なので、装備CT回復速度アップをつけましょう♪


ディアスの使い方

ディアス水属性パーティか、そうでないかで使い分けましょう♪

  • 水属性パーティの場合
    「奥義」
  • 水属性パーティでない場合
    「真奥義」

で使い分けます。

この場合

  • 水属性パーティの場合、奥義ゲージ管理役のサポーター
  • 水属性パーティでない場合ヒーラー
といった考えになるのですが、基本的にヒーラーとして使用することはないでしょう。

ヒーラーを使用するのであればフィーナアリステラなど他に優秀なヒーラーが居るのでそちらを使用すると思います。

ディアスを使用するときは属護の遺跡などの水属性パーティで大活躍するので、主に水属性のサポーターとして使用しましょう♪






ディアスが当たったら育てた方がいいの?

ディアスは以下の水属性ユニットが揃っていたら育てましょう♪

  • アタッカー
  • ディフェンダー
    (またはヒーラー)
  • サポーター

ディアスは「奥義」で水属性の奥義ゲージを30UPできるので、水属性パーティのサポーターとしてであれば大活躍します。

さらにアビリティ「ミキュオンマスター」で水属性ユニットの全ステータスを10%UPできるため、生存率や火力を少しですが上げることも可能。

ディアスを使用するときは主に水属性パーティで使用することが多くなるため、水属性でバランスの良いパーティが組める場合は育てましょう!


ディアスまとめ

  • ヒーラー&水属性のサポーターとして使える
  • 装備は奥義ゲージUPできる装備がおすすめ♪
  • 真装備は交換せず、虹玉を節約しよう!
  • おすすめ紋章石は「装備CT回復速度アップ」
  • ディアスを使うときは、水属性パーティで常に「奥義」でOK!
  • 水属性ユニットが揃っている場合は育てよう♪

おすすめ関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!