PR
 こんにちは!
 
 あるふぁ*(º﹃º)です。
 
 今日は
 
 麻痺耐性DOWN持ちの麻痺デバッファー
 
 エタニア
 
 についてです。
 
 
  もくじ
PR
エタニアのステータスとアビリティ(LVMAX時)

ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 
| 7566 + 999  | 2676 + 411  | 2342 + 361  | 
闘争心Lv5
 最大HPの10%ダメージを受けたとき奥義ゲージ5UP
大型キラーLv2
 大型ボスに対してダメージ20%UP
エタニアの奥義とスキル
真奥義
 【千閃乱舞】
 32000%の光属性物理ダメージ。
 高確率で敵を麻痺状態に する。
 15秒間、味方全体の物理ダメージ50%UP。
 さらに光属性ユニットの攻撃力20%UP。
 ブレイク力:3600
- 麻痺付与は飛び上がって左右に飛び回る攻撃が当たってから付与
(約2秒後) - 物理ダメージUPは即時付与
(即時) 
奥義
 【蒼紫滅刃】
 18000%の光属性物理ダメージ。
 12秒間、自身の命中率50%UP。
 ブレイク力:2000
- 命中率UPは即時付与
(即時) 
スキル
 【彩刃斬(CT6)】(CT10):
 1700%の光属性物理ダメージ。
 4秒間、敵の麻痺耐性15%DOWN。
 ブレイク力:700
- 麻痺耐性DOWNは斬り上げる攻撃が当たってから付与
(約1秒後) 
エタニアの評価
- スキルの麻痺耐性DOWNと「真奥義」で麻痺を入れやすい
 - 「お助けルゥ」との相性がめちゃくちゃいい
 - 味方の物理ダメージ50%UP、さらに光属性は攻撃力20%UPできるので全体の火力の底上げができる
 - 「闘争心」でダメージを受けると奥義ゲージがUPするので高難易度のクエストで奥義ゲージが溜まりやすい
 - 大型キラーが付いているので大型ボスに大ダメージを与えられる(新装備装備時はさらにUP)
 
- 「奥義」で命中率UPできるが、ソニエやプロニモスでカバーできる(常に撃ちたいのは「真奥義」)
 - アビリティが少ない
 - 装備枠が攻撃寄りで麻痺耐性DOWNNが活かしにくい
 - アビリティに「麻痺マスター」がつかなかった
 
エタニアのおすすめ装備(最大限界突破時)
火力UP
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
魔槍『ベルセルク』(※)
物理☆5:
魔槍『ベルセルク』(※)
魔法☆4:
お助けルゥ
※ キラーアビリティ付の装備など
さらにベルセルクのアビリティとの相性が良いのでおすすめ♪
エタニアを連れて行く時は「お助けルゥ」と「ベルセルク」をセットで装備していきましょう(*´-`)
ワンパン
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
 ![]()  |  ![]()  |  ![]()  | 
怪獣王「ゴジラ」(※)
物理☆5:
怨命晶ラグシェルム(※)
魔法☆4:
銃空機『オルドナンツ』
※味方全体や自身のダメージをUPできる装備
星5の物理枠でダメージを底上げして、さらに星4の魔法枠で光属性のダメージをUPさせます(*´-`)
ダキやソニエなど、光属性で、かつ光属性の火力UPできるユニットと組み合わせると相性が良いです♪
 あわせて読みたい
エタニアの真装備は交換したほうがいい?
 交換せず虹玉を節約しましょう♪
エタニアに装備して得られる効果は
- 最大HP30%UP
 - 大型ボスに対してダメージ35%UP
 
HP30%UPで生存率は上がりますが、そこそこステータスも高いので真装備を交換してまで上げる必要はないかと。
ダメージUPも大型ボスのみなので、汎用性がありません。
真『ネメスクロウ』の類似効果として、光属性耐性50%DOWNできて、アビリティのダメージUPが大型ボスに特化していなければ即交換でしたね(笑)
エタニアにおすすめの紋章石
攻撃力アップ
エタニアはお助けルゥとセットにすると、麻痺付与時にクリティカル率100%になるので、さらに火力が上がるように攻撃力アップをつけましょう♪エタニアの使い方
ずっと「真奥義」で良いです。スキルの麻痺耐性が入ってから撃つようにすれば、高火力かつ麻痺で敵の妨害ができます(*´-`)
連れて行くときは、お助けルゥを持っていれば必ずセットで持たせましょう!
お助けルゥのアビリティで麻痺時はクリティカル率100%UPなので相性バッチリです!
エタニア連れてくときは
— 💩あるふぁ💩時々おそまぁ (@Alpha329748787) 2018年11月14日
「お助けルゥ」
を持っていくほうが
良いですよ(*´ω`*)
麻痺状態の敵に
クリティカル率100%UPなので♪
スキルで耐性下げて
真奥義で麻痺入れば
勝手にクリティカルになります#グラサマ#エタニア pic.twitter.com/dNUiMcMjIs
  
エタニアが当たったら育てた方がいいの?
光属性が揃っていれば育てる価値はあります(*´-`)特にダキとソニエを持っていたら100%育てても損しません←
麻痺耐性下げられるスキルも重宝するので金曜の紋章宮で使えますよ♪
最後に
育ち盛りの思春期少女って感じの可愛いユニットですね(*´-`)父親に反抗するとことかとくにwww
たまらんのが
この白い肌に
グハァッ、、、ガハァッ、、、
最後までお読みいただきありがとうございました(º﹃º)
PR
      PR
      















