ガチャ過去記事

【グラサマ】新ユニット「闇ケイン」登場!(超英雄祭・煌2019/4/12〜4/24)

※ こちらは過去の記事になります。最新版は下記リンクより購読ください。



スポンサーリンク

無課金で遊べる!!おすすめソシャゲ3選

なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど、何か面白いゲームないかなぁ...

できたらお金をかけず「無課金」で遊びたい!!
そんな方に無課金でも遊べるソシャゲを厳選しました♪
1位:

  • ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも可能!!
  • アプリを落としていても報酬を獲得できる「探索」機能!!
  • 数字を並べるだけなのに奥深い!!斬新でシンプルなテンポの良い新バトルシステム「スピードチェインバトル」!!




2位:

  • 全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!!
  • 多彩な戦略と陣形を駆使することで、編成がもっと自在に!!
  • かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!!




3位:

  • 豪華声優陣のフルボイスで楽しむことができるメインストーリー!!
  • 戦略が試されるバトルシステムのタクティカルRPG!!
  • 「オートモード」や「倍速モード」は特定の素材がドロップするまで周回できる便利機能を実装!!
  • ナイト、竜騎士、白魔道士、黒魔道士などファイナルファンタジーおなじみのジョブ加え、新たなジョブ「算術師」など数多くのジョブが登場!!
  • 迫力の3Dムービーで登場する「シヴァ」「オーディン」などシリーズおなじみの召喚獣!!




2019/4/12〜4/24リセマラおすすめユニット 超英雄祭・煌(終了)


あるふぁ*(º﹃º)の当たりリセマラランキング

ジル
闇ケイン
エタニア
4位:
スライ
5位:
ボーゲン

※あくまで”あるふぁ個人”が考える順位です


やっぱり来ましたケインの色違い!!

ケインファンにはたまりませんね(笑)

完全に樹属性から闇属性への属性変化はフェンに合わしてきましたねwww

そんな新ユニット「闇ケイン」排出の超英雄祭おすすめリセマラユニットはこちら!!


リセマラランキング1位「ジル」


今回のリセマラの狙い目は

「ジル」

です♪

  • 高ダメージ&回避率UPを持ち合わせた万能サポートアタッカー
  • 物理5・防御5・援護4と使い勝手の良い装備枠
  • 最上位進化「覚醒」に使用する素材入手難易度が低い


「ケインちゃうんかーい!」

って感じですが、「攻め」「守り」「サポート」の装備ができるので使い勝手で言うと断然ジルが使いやすいです(笑)

そして、ジルの奥義の回避率UPは、10日目にもらえる「限定英雄交換チケット」で交換できる「フェン」のアビリティと組み合わせると回避率が35%になり、味方の生存率を上げることもできます。

さらにジルは「覚醒」に必要な素材の入手難易度が低いので、初心者の人でも覚醒させやすくなっています。

グラサマにはユニットのランクとして

  1. 覚醒
  2. ☆5
  3. ☆4
  4. ☆3
  5. ☆2
とありますが、一番上位の「覚醒」させるための素材がクエストのミッション報酬で手に入るので覚醒しやすいです。

ぜひジルを当ててスタートしてくださいね♪




リセマラランキング2位「闇ケイン」


ジルの次に狙うべきユニットは

「闇ケイン」

です♪

  • 発動するたびに味方が与えるダメージがUPしていく「真奥義」
  • 敵の強力な奥義を「気絶」で防ぐことができる「奥義」
  • 火力も出しつつ味方も守れる装備枠

新ユニットなのに2位の闇ケインです(笑)

新ユニットなので惹かれがちですが、味方の「守り」よりも、火力推しのユニットなのでリセマラでスタートするには向いてません。

エタニアと少し迷いましたが、「奥義」に付いている「気絶」効果は巨大ボス「マヴロスギア」を倒す時に使えるので闇ケインにしました(*´꒳`*)

さらに防御装備もできるので、敵の奥義にあわせて使用すればダメージを軽減することもできるので、味方の生存率を上げつつ火力が出せます。

しかし、あくまで第2候補なので、妥協したくない方はバックアップを取って保存しておきましょう。



3位以下

3位以下は3点のポイントのみご紹介いたします♪


リセマラランキング3位「エタニア」

  • スキルの麻痺耐性DOWNに加え、高確率で敵を麻痺にできる「真奥義」
  • 装備「お助けルゥ」で麻痺にした敵に対してクリティカルダメージ



リセマラランキング4位「スライ」

  • 「真奥義」とアビリティの効果で人・魔族に対して圧倒的火力を誇る
  • ブレイク中に「奥義」をHITさせれば、「奥義」の後に「真奥義」を撃つことができる
  • 瀕死状態になると状態異常が無効になる




リセマラランキング5位「ボーゲン」

  • ブレイク時にダメージが2倍になり、さらに敵のブレイク時間を伸ばすことができる「真奥義」
  • 「奥義」とスキルを組み合わせて奥義ゲージUPのサイクルを早くできる


今回のピックアップユニット

おすすめ関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!