グラサマ-キャラクター

【グラサマ】ピエンツの評価とおすすめ装備

こんにちは!

あるふぁ*(º﹃º)です。

今日は

炎属性ダメージUP運枠バッファー

『ピエンツ』

についてです。


スポンサーリンク

無課金で遊べる!!おすすめソシャゲ3選

なんか暇だからスマホでゲームがしたいけど、何か面白いゲームないかなぁ...

できたらお金をかけず「無課金」で遊びたい!!
そんな方に無課金でも遊べるソシャゲを厳選しました♪
1位:

  • ソロプレイはもちろん、最大4人での協力マルチプレイも可能!!
  • アプリを落としていても報酬を獲得できる「探索」機能!!
  • 数字を並べるだけなのに奥深い!!斬新でシンプルなテンポの良い新バトルシステム「スピードチェインバトル」!!




2位:

  • 全ての英雄が最高レアリティまで到達可能!!
  • 多彩な戦略と陣形を駆使することで、編成がもっと自在に!!
  • かつてない育成システム、英雄の経験値と装備をそのまま継承!!




3位:

  • 豪華声優陣のフルボイスで楽しむことができるメインストーリー!!
  • 戦略が試されるバトルシステムのタクティカルRPG!!
  • 「オートモード」や「倍速モード」は特定の素材がドロップするまで周回できる便利機能を実装!!
  • ナイト、竜騎士、白魔道士、黒魔道士などファイナルファンタジーおなじみのジョブ加え、新たなジョブ「算術師」など数多くのジョブが登場!!
  • 迫力の3Dムービーで登場する「シヴァ」「オーディン」などシリーズおなじみの召喚獣!!




ピエンツのステータスとアビリティ(LVMAX時)

ピエンツ
ステータス

HP攻撃防御
6222
+ 943
2088
+ 323
2222
+ 343

燃焼耐性Lv6

燃焼時間短縮率60%UP 燃焼回避率60%UP

紅き道化師

味方の炎属性ユニットのHP30自然回復・水属性耐性10%UP(重複なし)

覚醒素材

  • 道化の魂片×20
  • 覚醒魂×10
  • 虹竜神『パラディソス』x1



ピエンツの奥義とスキル

真奥義

【モンストルサーカス】
14550%の炎属性魔法ダメージ。
ボスの奥義ゲージ30%吸収。
10秒間、味方の炎属性ユニットのダメージ30%UP。
ブレイク力:3400

  • ボスの奥義ゲージ吸収は攻撃が当たってから吸収
    (約4秒後)
  • 味方炎属性ユニットのダメージUPは即時付与
    (即時)


奥義

【モンストルステージ】
8580%の炎属性魔法ダメージ。
10秒間、敵の攻撃力・防御力30%DOWN。
ブレイク力:2000

  • 敵の攻撃力・防御力DOWNは攻撃が当たってから付与
    (約4秒後)


スキル

【トラップジャグリング(CT8)】
1480%の炎属性魔法ダメージ。
8秒間、自分以外のスキルCT速度20%UP。
ブレイク力:900

  • 自分以外のスキルCT速度UPは即時付与
    (即時)



ピエンツの評価


  • 「真奥義」の効果で敵の奥義ゲージを吸収できるため、味方の生存率UPに加え、自身の奥義ゲージの回転も早くできる
  • 「真奥義」の効果で炎属性ユニットのダメージをUPできるため、炎属性パーティで運枠入りワンパンがしやすい
  • 「奥義」の効果で敵の攻撃力&防御力をDOWNできるため、味方全体の生存率と火力の両方を上げられる
  • スキルの効果が8秒、かつCTも8秒のため、自身以外のスキルCT速度を常時UPさせることができる
  • アビリティ「紅き道化師」の効果で味方全体のHP自然回復に加え、水属性耐性がUPするため、水属性の敵に対して炎属性ユニットの生存率が上がる
  • アビリティ「燃焼耐性」の効果で燃焼にかかりにくく、かかっても回復が早いため、燃焼攻撃がきつい敵でも生存率が高い
  • 装備枠が全て魔法枠のためワンパン向き
  • 攻撃力が低く、「真奥義」のダメージ倍率も10万代と非常に火力が低い
  • 装備枠が全て魔法枠のため、ワンパン以外では使いづらい


ピエンツのおすすめ装備(最大限界突破時)

奥義ゲージUP

アカシックアイ アカシックアイ ピエロクリムゾ
魔法☆5:
魔宝『アカシックアイ』
魔法☆5:
魔宝『アカシックアイ』
魔法☆4:
道化装『ピエロクリムゾ』

ピエンツは魔法攻撃なので、アカシックアイがおすすめ♪

奥義ゲージも回せるので、敵の攻撃力DOWNで味方の生存率も上げやすくなります!


ワンパン

バルクメイル クロスアタック エルラニクス
魔法☆5:
バルクメイル(※)
魔法☆5:
魂心のXrossアタック(※)
魔法☆4:
氷具足『エルラニクス』(※)

※ 味方全体や自身のダメージをUPできる装備

ピエンツは炎属性ユニットのダメージをUPできるため、炎属性パーティの運枠入りワンパンで使用できます。

  • ピエンツ
  • ベリック
  • ミレニア
  • リオネ

といったベリックをダメージソースとしたパーティを組むと良いです♪

援護枠が足りなくなるので、XrossアタックのBE排出量UPで補いましょう。


ピエンツにおすすめの紋章石

攻撃力アップ

ピエンツはアタッカーなので、攻撃力アップをつけましょう♪


ピエンツの使い方

ピエンツを使用するときは

  • 味方の生存率を上げたいときは「奥義」
  • 炎属性パーティのときは「真奥義」
で使い分けましょう♪

「真奥義」は基本的にワンパンの時にしか使わないかもしれませんね(笑)





ピエンツを手に入れたら育てた方がいいの?

ピエンツを手に入れたらすぐに育てましょう♪

火力は非常に低いですが、奥義」の攻撃力DOWNが非常に強力です。

「属護の遺跡」でも活躍できるため、手に入れたらとりあえず5凸まで限界突破して育てておくと意外と役立ちます。

余裕がある人はLUCKMAXにしておきましょう♪


ピエンツまとめ

  • 運枠炎属性アタッカーとして使える
  • 装備は奥義ゲージUPできる装備がおすすめ♪
  • ワンパンでも使用可能
  • おすすめ紋章石は「攻撃力アップ」
  • ピエンツを使うときは、常に「真奥義」でOK!

      ・味方の生存率を上げたいときは
       「奥義」
      ・炎属性パーティのときは
       「真奥義」
    で使い分ける
  • 手に入れたらすぐに育てよう♪

おすすめ関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!